top of page

TEL 0897-41-6740

〒792-0815愛媛県新居浜市岸の上町 1-1-61

開運厄除の大神

AdobeStock_675735212 [更新済み].jpg
愛媛新居浜願い祓いの宮

Realize one's Wish

Exorcize SINCE1907

開運パワースポット

天地金乃神は、どのような願いも開運に導く「福の神」です。

災難、厄年の際には、鬼門を往来し「大難を小難、無難」に祀り変えてくださいます。

願い祓いの宮

​お知らせ

AdobeStock_675735212 [更新済み].jpg

 正確、丁寧に、願いを神様にお伝えいたします。

祈願成就を祈祷して、神様からご利益を授かります。

愛媛新居浜願い祓いの宮のロゴ
愛媛新居浜願い祓いの宮の祓いシーン
愛媛新居浜願い祓いの宮の祭祀
愛媛新居浜願い祓いの宮の車祓い

「仕事と学び」「健康と安全」「人生の節目」「車祓い・ペット祈願」その他、日常のお悩みまで御祈祷いたします。

愛媛新居浜願い祓いの宮の背景2

参拝

祭神は、開運招福と災難厄除の御利益を頂ける福の神です

願い事を神様にお伝えし、良き人生が開けるよう御祈祷いたします

各種祈願と参拝の流れをご案内いたします

スクリーンショット 2024-02-15 11.15.06.png

遠方、参拝が難しい方は、メール・手紙で願い事をお送りください。

神様に開運成就を御祈祷いたします

文書祈願

スクリーンショット 2024-02-15 11.15.06.png

100年続く理由

開教明治40年より、奇跡的なご利益を受けられた方、願いが叶い幸せをつかまれた方、神様のなさる事は不思議で、その人に合ったご利益を授けてくださいます。

はじめは悩んでお参りされる方もおりますが、先々開運に導かれて幸せになられています。

宗旨宗派を問わずどなた様もご参拝ください。

愛媛新居浜願い祓いの宮の看板

宮の変遷について

明治40年の愛媛新居浜願い祓いの宮
昭和36年の愛媛新居浜願い祓いの宮
大正5年の愛媛新居浜願い祓いの宮
昭和62年の愛媛新居浜願い祓いの宮

明治40年開教(旧角野町)

大正5年(喜光地町)

昭和62年(岸の上町)

昭和36年(星原町)

代表役員 神職 河端秀次 

Profile

明治40年 神道金光教角野教会設立                    

昭和56年 修行を経て宮に奉職

昭和62年    現在の宮に移転新築し、代表役員就任         

平成16年 金光教スカウト協議会理事長就任     

平成21年 ボーイスカウト日本連盟「宗教関係代表者会議」代表

現在      金光教スカウト協議会相談役

スクリーンショット 2024-02-15 11.15.06.png

宮の歴史・祭神

愛媛新居浜願い祓いの宮背景

宮の歴史

金乃神社から金光教に

愛媛 新居浜 願い祓いの宮は金光教に属しています。

学校の日本史で習う「金光教」ですが、明治時代は「金乃神社」でした。

文明開化に魅了される日本人を明治天皇は危惧され、心の拠り所になるよう明治政府は教派神道を制定して、明治33 年「神道金光教」となりました。

祭神とご利益は金乃神社時代と変わりません。

金乃神社石碑
金乃神社 御札

金乃神社石碑

金乃神社 御札

天地金乃神 てんちかねのかみ

天地金乃神は、月乃大 神(月の神様)日乃大御神(太陽の神様)、金乃大神(大地の神様)の三神を総称した御神名です。

古くから「金乃大神」は「金神」と言われ、日柄方位を司る「たたり神」として建築普請の際に畏れられてきましたが、逆に敬い信仰すればどのような願いも開運に導く「福の神」として御利益を授けてくださいます。

金乃神社の掛け軸

金乃神社の掛け軸

神道金光教の掛け軸

神道金光教の掛け軸

御祭神

江戸時代、生神金光大神は宮寺に参拝し、神仏を大切にしていました。

しかし、建築をきっかけに5人の家族と牛2頭を亡くし、自身も42歳の厄年で大病を患いました.

親戚一同が病気平癒を祈願すると、石鎚神社を信仰する先達の義弟に「建築、移転につき、金神に無礼いたし」と神がかりがあり、無礼を詫びると「熱病で助からないところを、神がのどけに祀り変えた」とお知らせがあり命を助けられました。

 

その後、神の手代わりとして「難儀な氏子を取り次ぎ助けてやってくれ」とお知らせが続き、最強の大地神である天地金乃神から「福の神」の力を授けられ、多くの人々を救済しました。

生神金光大神 いきがみこんこうだいじん

生神金光大神

生神金光大神 (1814~1883)

天地金乃神は、どのような願いも開運に導く「福の神」です。

災難、厄年の際には、鬼門を往来し「大難を小難、無難」に祀り変えてくださいます。

出張祭典では、土地と家に根付くあらゆる問題を祓い清めます。

主なご利益 開運招福と災難厄除が同時に頂けます。

愛媛新居浜願い祓いの宮のロゴ
〒792-0815 愛媛県新居浜市岸の上町 1-1-61
TEL 0897-41-6740
​開運厄除の大神
​(教派神道金光教角野教会)

© 2024 by Name of Site. Created on Ehime.negaiharainomiya

bottom of page